愚者の能書き

愚か者が愚かなりに考えたことを記録する

話題の本「服を着るならこんなふうに」を読みました


今日は会社を休みました。
ええ、ズル休みですが何か?
ていうか、ズルじゃないです。
ちゃんと有給休暇申請して許可もらいました。
家でゴロゴロしてたい、という理由で有給休暇を取得することがズル休みだなんて、僕の認識違いも甚だしいですね。


さて。
togetterが好きでフォローしてるんですけど、こんなのが流れてきました。


togetter.com


僕はファッションがよくわからない人間でしたので、早速購入してみました。
ちなみに、まとめ内では無料でも読めるとあるのですが、作者さんご本人に敬意を表すべく、kindle版ではありますが、購入致しました。



読んだ率直な感想を申し上げますと、

  • (この書籍自体が)高い
  • 環ちゃんが可愛い
  • 自分はこの本のターゲットではないっぽい


こんな感じでしょうか。
ちなみに、マンガのノリとしては、「進研ゼミ」感が漂う、ライトな感じのサクセス?ストーリーです。


高い (expensive)

kindle版で¥952-、紙の本だと¥1,058-します。
「環ちゃんが可愛い」とはいえ、僕個人が受け取った諸々の情報、感情を鑑みて、やはり高いと言わざるを得ません。
残念ですが、この値段ですと、続刊は買わないです。


環ちゃんが可愛い(大事なことなので2回言いました)

環ちゃんとは、ファッションに悩む主人公、佐藤祐介の妹であり、祐介のファッションアドバイザーです。
実在の人物だとすると、趣味がファッション、という時点で、僕は、気が合わない、関わるべきでない人間に認定して速攻でフェードアウトしますが、二次元妹ちゃんなので問題なく愛でられます。

環ちゃんは、自己満足、自己肯定に肯定的な、好きなものに素直ないい女子大生です。
ファッション下手な兄に対する上から目線感がないのもポイントですね。
ある意味、お話の構成上仕方がないのかもしれませんが、世話焼きで、デジモノに弱く、なんだかんだで兄思いの、テンプレですがいい妹です。


「ファッションがよくわからない男性」に含まれない

正直、書籍購入はまとめタイトルにつられちゃった感があります。
「ファッションがよくわからない男性」というのは、「ファッションに金をかける意味を見出せない奴」という意味ではなく、「オシャレしたいけど、どうしたらいいのかわからない人」という意味です。
必見、なんて煽りをまともに受けるなんて、僕はまだまだ未熟だなあ。

僕は、「ファッションに金をかける意味を見出せない奴」です。
あ、他の人のことはいいんです。
好きにしてください。
ただ、僕個人に限って言えば、「ファッションに金をかける意味を見出せない奴」です。

太っているだけでなく骨格的にがっちりしており、頭が大きく、手足が短い。
この身体でファッションにこだわってみても、とてもではないけれど、


僕の美意識が満足するデザインに僕自身が仕上がらないんです。


ファッション疲れしちゃった人、上のコピーはいついかなる時に使用しても構いませんよ?(ドヤァ

自分で言うのもなんですけども、僕は美しさとかセクシーさとか、デザインの良さとかに対する要求がめちゃめちゃ高いです。
オシャレなんてただの自己満足なんですが、この世でカッコいいものなんて、ほんの一握りです。
そんなカッコ良さを、ブス・ブ男に求めるなんて、無謀の極みだと思ってます。

他人のことをダサいとか言いつつ、誰かと同じ格好をしているだけなのにオシャレ面する奴が一番嫌いですね。
流行のファッションにしておくと(他者からの視線に対して)安心できる、という人を馬鹿にはしませんが、お金がもったいないなあとは思います。
……余談でしたね。


そろそろまともに内容を紹介してみる


#01

主人公の佐藤祐介氏(以降めんどうなので兄と呼称する)は、

  • 俺は何着たって大体同じ
  • 地元で友達と飯食うだけなのにカッコつけてどうする


というような感性の持ち主ですが、その一方で、

  • 俺だけ場違いな格好して来ちゃったかな
  • でもここは家じゃない


などの、TPOに合わせたファッションをすべきであるという、そういう常識を持ち合わせている人物です。

  • 俺にはファッションセンスがない。それが俺を外に出るたびに苦しめるんだ


くらいに他人の視線を気にする男です。
環ちゃん(以降面倒でも決して妹とは略さない)に「オシャレすれば」と言われたら、

  • 男が髭剃り以外で鏡を見るなんてナルシストみたいだろ?


などと言ってしまう男です。


f:id:meganeyamada:20170821170209p:plain


はい、ここまでで一体何本の矢ががあなたの胸に刺さりましたか?
全弾命中? 目標の撃破を確認?
そんな貴方に、天使な環ちゃんはこんなことを言ってくれます。

  • どんな人間にとっても一番大事なのは服じゃないよ
  • そんなことに足を引っ張られて楽しめないなんて、絶対損だよ


僕もそう思います。
そして、そう思った僕は今も服装に無頓着で過ごしていますが。

環ちゃんは悩める兄に言います。

  • 大事なのはコーディネートだよ


はあ……環ちゃん可愛い。
天使かよ。

f:id:meganeyamada:20170821171412p:plain


#02

第2話は、兄妹でユニクロへ。
上手く使えば手軽にオシャレの基盤を作れるという環ちゃん。

……まぢか。
僕、基本、全身ユニクロなんだけどな。
大体3年目くらいの。

f:id:meganeyamada:20170821205128p:plain


環ちゃん先生の大事な講義があるから、みんなよく聞いておけよ。

  • 印象のベースはボトムにかかっている


下が決まってないと、上も格好良く見えないんだってさ。
ということで推されているスキニージーンズ。
じゃあ、下半身パンパンな奴はもうどうしたってダメってことだよね……。
はぁ……ボトムを味噌汁の出汁に例える環ちゃん、まぢ環ちゃん……。


#03

友達に服装を褒められて、ウキウキする兄。
乙女か。

f:id:meganeyamada:20170821205124p:plain


褒められたことはないけど、たぶん僕は褒められたら、引く。
普段言われ慣れてないということもあるけど、それ以上に、そんなうわべを気にするような奴だったのか、と思ってしまう、と思う。
まあ、褒められたことないので、仮定の話だが。

どうやら、成人男性が目指すべきオシャレの方向は、大人っぽさ、らしい。
すでに成人してるのに、なんで大人、しかも「ぽさ」を演出せねばならんのだ?

という疑問の答えは、マンガ各話の間ページに挿入されているコラムに書いてあります。
が、なんの説明にもなってないです。


男性は落ち着いた大人っぽさが、有史以来、人が魅力を感じる要素です。


あとがきのところでも触れますが、このマンガの企画協力しているMBなるものと、僕はソリが合わなさそうです。


#04

靴まで含めて下半身の色を同一色で統一すると、胴長短足の日本人でも足が長く見えてカッコよく見える、という話。
フィギュアスケーターのタイツがシューズまで来てるのと同じですね。

今回の環ちゃんの至言。


  • 強制するものじゃないしね


街中で、電車の中で、友達と他人のファッションを笑いのネタにしている人は猛省してください。
あと、オシャレの目的が異性だと勝手に決めつけると、環ちゃんに噛みつかれます。


f:id:meganeyamada:20170821205121p:plain


……ただ、本当に自己満足で完結している人は、自分からはファッションの話題を出さないと思うんだよねー……。
異性同性問わず、ちやほやされたい、っていう目的でファッションに力を入れる人、僕は個人的には好きになれません。
あ、僕に好かれたいかどうかは心の中にしまっておいてくださいね。


#05

ハウスマヌカンが怖い兄の話。
あまり親しくない面子と一緒にいる時に、僕が流暢に女性店員と喋っていると意外そうな顔をされます。

そういえば、各話の季節感がいまいちよくわかりません(冬でないことは確か)が、そもそも太っている人間にとって、重ね着なんてものは悪臭の原因にしかならないですよね。

どこのお店でもそうですが、店員さんは相談相手であって、意思決定権は自分にあるということをお忘れなく。
人気、限定、便利。
だまされてはいけないぞ、と念頭に置いておくといいかもしれません。


#06

カットソー。
よく聞きますよね。
……なんのことか、よくわかりませんけども。


f:id:meganeyamada:20170821205118p:plain


布地を切って縫った服のことだそうですが、それってほとんどの衣服を含みませんか?
上だけじゃなくて下も。
まあ、Tシャツとかポロシャツとかのことだそうです。

無地で白くてシルエットが綺麗で細身なカットソーが大人っぽくてオススメらしいですが、僕が着た場合は、巨乳が強調されていたたまれない感じになりますね。


#07

うん、ポケットに何から何まで詰め込んだらダサいシルエットになるっていうのは僕にもわかる。
カバンの類、大きさを制限しておかないといろんなものを詰め出す、っていうのはデジモノ好きだけかな?


f:id:meganeyamada:20170821205834p:plain


最近はセカンドバッグのことをクラッチバッグっていうんですか……。
ファッション業界に限りませんが、本質は変わってないのに名前を変えただけで飛びつく人たちがいるの、僕は理解できませんねえ……。

あと、電車で移動するなら、横長トートバッグはぜひご遠慮願いたい。
デイバッグ、リュックサックと同じかそれ以上邪魔になるということが全くわかっていない人が多すぎ。
寸法見ればわかりそうなものなんだけどな。


#08

服装に左右される程度の印象で何かを変えてしまうのって軽薄だなあ、と思わない人の方が多いことに首を傾げてしまう今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

特に書いてこなかったんですけど、第1話からずっと、兄は、この8話で行われる同窓会の幹事として、ファッションに取り組んでいました。
で、本番です。

久しぶりにありがたい環ちゃんの講義があるから、みんなよく聞くように。
たったひとつの、一番大事な服を選ぶ基準、それは、

  • ドレスとカジュアルのバランス


だそうで。
要するに、TPOに合わせて、要素を入れ替えて、フォーマル(ドレス)寄りかカジュアル寄りかにバランスをとればいいらしい。


f:id:meganeyamada:20170821210022p:plain


お話的には続くで終わるので、マンガ的には気になりますが、「ファッションがよくわからない男性」が「オシャレしたいけど、どうしたらいいのかわからない人」というのがわかったので、ターゲットから外れた僕は、お値段のこともあり、ここでリタイアです。


あとがき

作者が服に無頓着な「ダメ子」になった経緯は、少しでも頑張って服を着ると、笑われたり情けない思いをして来たから、と語っています。
これをダメ子と思わせる奴らがいるから、ファッションに肯定的になれんのですよ、僕は。

せめて、ひとまず普通に服を着たいと思っていてもできない主人公(兄)と一緒に、服に親しみを持つ人が増えてくれたらいいなと思ってこの漫画を描いているそうです。

……そうか、兄はオシャレしたいんじゃなかったのか……。


ファッションの楽しさを伝えたい

企画協力のMBが書いたページ。
Men in Black(黒尽くめの剣士)の略とは書いてないな。

センスなどといった感覚的なことばかりで論理的にわかりやすくオシャレを教えてくれる人が日本にはいないので、ファッションを論理化してオシャレの教科書となるサイトを作った。
その理論を漫画化する話が来たので、OKした、ということらしいです。

が、おいおい、どこが論理的なんだ?
〇〇ってしたらオシャレでしょ、しか書いとらんがな。

細身のボトム履いたら、モノトーンで統一したら、足が長く見えたら、大人っぽくしたら、オシャレでしょ?

ってこれのどこが論理的なんだよ。
感覚でしか語ってないじゃん。

10人中7、8人がこれらをオシャレと思っていたとしようよ。
でも、その格好をすることがオシャレに見える原因、って特定できてないよね?
応用が利く理論のように見えてその実、ほとんど幅無いよね?

確かに日本は「洋服」の歴史が短い後進国だけどもさ、「和服」の着こなしや小物との合わせ方が全く流用できないとでも?
日本がオシャレ後進国? ヨーロッパのように感覚やセンスが研ぎ澄まされていない?
だから論理に頼る?
鼻から牛乳吹くわ。


終わりに

うん、なんか最後荒れたけど、ファッションに興味があるけど、どうしたらいいのかわかんないー、っていう男性諸君には、もしかしたらいい教科書になるのかもしんない。
ここに書いてある通りにしたからって、自己満足が得られる姿になれるかどうかはわからんけれども。